美容医薬品をお手軽に

長年続くクリニックによるオンライン美肌治療

- 【注意事項】
-
- 処方される薬剤は、外来診療で処方するものと同じ、正規流通の医薬品です。
- 視診が必要な方は、近隣医療機関での対面診療をおすすめ致します。
チャット診療の流れ
友だち登録
まずは友だち登録。
診察予約は不要です。
問診票記入
LINEに問診票が
届きます。
処方薬確認
リストから希望する
薬・量を入力。
発送
医師が確認・発送します。
チャット診療のPoint
全て不要
- 初・再診料、診察料、処方箋料なし
- 予約時間に連絡を待つ必要なし
- メイクや背景・周囲の音を気にする必要なし
- 病院・薬局で待つ必要なし
- 移動時間必要なし
- 交通費必要なし
このような方がご利用されています
- 美白美肌スキンケア目的で決まった薬を処方してほしい
- へパリン類似物質やビタミン剤など十分な量を処方してほしい
- 病院に行く時間がない
- 他のオンライン診療は時間が合わない
取り扱い医薬品と料金
※自由診療のため保険適用外となります。

処方される薬剤は、正規流通の医薬品を処方。
外来診療と同じ薬で効果が高く医師が処方するものです。
薬剤について
ヘパリン類似物質(ヒルドイドの後発品)

美肌・美白やシワ・シミ予防に使用します。
ヘパリン類似物質は皮脂欠乏性湿疹の治療薬として承認されておりますが、美肌・美白やシワ・シミ予防のための使用に関しては承認されておらず、保険適用外となります。
- 使用方法
- 1日数回
- 費用
- 100g 1,800円
- 主な副作用
- 皮膚刺激感、かゆみ
副作用等に対する公的救済制度はありません - 入手経路
- 国内医薬品卸
同一成分、同一効能の国内承認医薬品はありません - 安全性に関する
諸外国の情報 - 重大な副作用の報告はありません
シナール(ビタミンC)

美白・シミ対策、美肌・ニキビ対策、アンチエイジングのために使用します。
美白として使う場合、メラニン産生を抑える目的でトランサミン(トラネキサム酸)、ユベラとセットで内服をおすすめします。腰や肩など常にこすれる場所が気になる場合、継続して内服をおすすめします。
シミ対策としては、炎症によるメラニン産生を抑える目的で、トランサミン(トラネキサム酸)、ユベラ、Lシステインとセットで内服をおすすめします。炎症のある部分の皮膚のターンオーバーは遅く、約3ヶ月ですので、3ヶ月以上の内服をおすすめします。
美肌・ニキビ対策として使う場合、過剰な皮脂分泌を整える目的で、ビタミンB2・B6、Lシステイン、ビオチン、ユベラとセットで内服をおすすめします。
アンチエイジングとして使う場合、老化(=酸化ストレス)を防ぐ目的で使うため、抗酸化物質であるユベラとセット継続して内服する事をおすすめします。
シナールは、炎症後色素沈着の治療薬として承認されておりますが、美白・シミ対策、美肌・ニキビ対策、アンチエイジングのための使用については承認されておらず、保険適用外となります。
- 服用方法
- 1回1錠 1日3回
- 費用
- 30日分(90錠) 1,400円
- 主な副作用
- 胃部不快感、下痢、嘔吐
副作用等に対する公的救済制度はありません - 入手経路
- 国内医薬品卸
同一成分、同一効能の国内承認医薬品はありません - 安全性に関する
諸外国の情報 - 重大な副作用の報告はありません
ビフロキシン(ビタミンB2・B6)

ニキビ対策、美肌目的に使用します。
過剰な皮脂分泌を整える目的で、シナール、Lシステイン、ビオチン、ユベラとセットで内服をおすすめします。
ビタミンB2・B6は、不足による湿疹や皮膚炎の治療薬として承認されておりますが、美肌のための使用については承認されておらず、保険適用外となります。
- 服用方法
- 1回1錠 1日3回
- 費用
- 30日分(90錠) 1,400円
- 主な副作用
- 大量長期投与にてしびれ
副作用等に対する公的救済制度はありません - 入手経路
- 国内医薬品卸
同一成分、同一効能の国内承認医薬品はありません - 安全性に関する
諸外国の情報 - 重大な副作用の報告はありません
ハイチオール(Lシステイン)

シミ対策、美肌・ニキビ対策のために使用します。
シミ対策としては、炎症によるメラニン産生を抑える目的で、シナール、トランサミン(トラネキサム酸)、ユベラとセットで内服をおすすめします。シミのある部分の皮膚のターンオーバーは遅く、約3ヶ月ですので、3ヶ月以上の内服をおすすめします。
美肌・ニキビ対策として使う場合、皮脂分泌を整える目的で、シナール、ビタミンB2・B6、ビオチン、ユベラとセットで内服をおすすめします。
ハイチオールはニキビや湿疹の治療薬として承認されておりますが、シミ対策、美肌のための使用に関しては承認されておらず、保険適用外となります。
- 服用方法
- 1回1錠 1日3回
- 費用
- 30日分(90錠) 1,400円
- 主な副作用
- 悪心、下痢、口渇
副作用等に対する公的救済制度はありません - 入手経路
- 国内医薬品卸
同一成分、同一効能の国内承認医薬品はありません
ユベラ(ビタミンE)

美白・シミ対策、美肌・ニキビ対策、アンチエイジングに使用します。
美白として使う場合、メラニン産生を抑える目的で、シナール、トランサミン(トラネキサム酸)とセットで内服をおすすめします。腰や肩など常にこすれる場所の色素沈着が気になる場合、継続して内服をおすすめします。
シミ対策としては、炎症によるメラニン産生を抑える目的で、シナール、トランサミン(トラネキサム酸)、Lシステインとセットで内服をおすすめします。炎症のある部分の皮膚のターンオーバーは遅く、約3ヶ月ですので、3ヶ月以上の内服をおすすめします。
美肌・ニキビ対策として使う場合、皮脂分泌を整える目的で、シナール、ビタミンB2・B6、Lシステイン、ビオチンとセットで内服をおすすめします。
アンチエイジングとして使う場合、老化(=酸化ストレス)を防ぐ目的で使うため、抗酸化物質であるシナールとセットで継続して内服する事をおすすめします。
ユベラは、末梢血流障害の治療薬として承認されておりますが、美肌・シミ対策、美肌・ニキビ対策、アンチエイジングのための使用については承認されておらず、保険適用外となります。
- 服用方法
- 1回1錠 1日3回
- 費用
- 30日分(90錠) 1,400円
- 主な副作用
- 胃部不快感、便秘
副作用等に対する公的救済制度はありません - 入手経路
- 国内医薬品卸
同一成分、同一効能の国内承認医薬品はありません - 安全性に関する
諸外国の情報 - 重大な副作用の報告はありません
トランサミン(トラネキサム酸)

肝斑治療薬として使われる事も多いトランサミン(トラネキサム酸)ですが、肝斑と美白、シミ対策に使用します。
美白として使う場合、メラニン産生を抑える目的でシナール、ユベラとセットで内服をおすすめします。腰や肩など常にこすれる場所が気になる場合、継続して内服をおすすめします。
シミ対策としては、炎症によるメラニン産生を抑える目的でシナール、ユベラ、Lシステインとセットで内服をおすすめします。炎症のある部分の皮膚のターンオーバーは遅く、約3ヶ月ですので、3ヶ月以上の内服をおすすめします。
トランサミン(トラネキサム酸)は種々の湿疹や蕁麻疹に伴う腫脹や紅斑の治療薬として承認されておりますが、肝斑・シミ対策及び美白のための使用については承認されておらず、保険適用外となります。
- 服用方法
- 1回1錠 1日3回
- 費用
- 30日分(90錠) 2,200円
- 主な副作用
- 透析患者における痙攣、湿疹、かゆみ、悪心、食欲不振
副作用等に対する公的救済制度はありません - 入手経路
- 国内医薬品卸
同一成分、同一効能の国内承認医薬品はありません - 安全性に関する
諸外国の情報 - 重大な副作用の報告はありません
よくあるご質問
綾瀬皮フ科クリニックとは?
東京都足立区にある皮膚科です。
今の場所で30年以上続いており、9年前に現院長に代わりました。詳細は、綾瀬皮フ科クリニックのホームページをお読みください。
美容目的の処方できますか?
はい。
こちらでは美白、美肌、スキンケア目的に処方しております。
キャンセルはできますか?
決済前であれば、画面を閉じていただければ費用はかかりません。
決済後のキャンセルは、LINEでお知らせください。
なぜ自由診療なの?
美容目的の処方は自由診療となります。
保険適用であっても、処方制限のために必要な量が処方できない事があり、自由診療ならば解決できます。
特定商取引法に基づく表記
- 販売事業者名
- 綾瀬皮フ科クリニック 石川 智之
- 販売事業者所在地
- 東京都足立区綾瀬2-26-15 第五鳥塚ビル2F
- 販売責任者
- 石川 智之
- ホームページ
- https://ayasehihuka.jp
- 電話
03-3690-0148 - 電話受付時間
- 月火水金9〜17時(祝祭日、臨時休診日除く)
- 配送先地域
- 配送先は国内に限ります
- 商品の引き渡し時期
- ご注文確認後、当日〜3営業日以内に発送致します
- 代金の支払い時期・方法
- クレジットカード、PayPay
- 商品代金以外に必要な費用
- 送料630円(全国一律、税込み)
- 返品の取り扱い条件
- 商品発送後の返品・交換・キャンセルには基本的に対応しておりません。
不良品や商品間違いがある場合のみ交換が可能ですので、ご連絡ください。 - 不良品の取り扱い条件
- 不良品や配送間違いの場合、送料当方負担で返品受付

LINEチャット診療について
- LINEチャットを使った診療になります。
- 美肌、美白、エイジングケア、ニキビ対策について診療を行います。
- 長期連用での副作用は報告されていない薬剤を処方するため、対面診療や検査等はありません。
- チャット診療の性質上、取り扱いは安全性の高い、上記の医薬品に限定しております。
- 24時間受付しております。予約は不要です。
- 問診のみで判断を行うため、正確に記載ください。
- 問診で処方不可と判断された場合は、処方できません。
- 災害などにより、長期の通信障害が起こり、処方までに時間を要する場合は、診療を中断する場合があります。
- 薬剤を使用して異常が出た場合は、薬剤の使用を中止してください。それでも異常が続く場合は、ご連絡ください。
- 問診内容は、当院及びシステム管理事業者にて、決済情報は、システム管理事業者及び各々の決済事業者にて厳重に管理されます。
※お読みになった上でチェックをお願いします。
※保険適応外診療となります。